「2010年1月10日 聖地チベット展 僧侶たちによる最後の世界平和巡礼」を配信
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=H97CptlAtq0
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9377115
[解説] 上野の森美術館「聖地チベット 〜ポタラ宮と天空の至宝〜」展の開催日から毎週土日4ヶ月間に渡って行われた僧侶たちによる「世界平和巡礼 in 上野の森」の最終回の様子。美術館前での「聖地チベット展表白」の読み上げ。巡礼を終えて僧侶の方々のコメントなど。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
聖地チベット展表白
敬って大恩教主水師釈迦牟尼仏、仏法守護の諸天善神に申して言さく。現在上野の森美術館において開催中の「聖地チベット展 ポタラ宮と天空の至宝」展は、その深遠にして高邁なるチベット仏教の真髄を伝うるものではなく、中国共産党のプロパガンダの一環なり。悲しいかなチベット国民は、千数百年に及ぶ真摯な仏教信仰を破壊され、灰燼と化した寺院僧院の数六千ケ寺以上、殺戮されたチベット国民の数百二十万に及ぶ。その多くが心の平安を求めて精進している僧侶尼僧なり。
この恐ろしき罪を犯したるものこそ中国共産党に他ならず、他の誰もその罪の肩代わりをすること能わず。早く懺悔の心を起こし、仏法と人間を敬う心を起こすべし。
ここにチベット支援者心を一にして、般若心経、光明真言を読誦し奉り、チベット人諸精霊位を慰め、仏教国家チベット再建の早からんことを祈念し奉る。
平成二十二年正月十日 沙門秀英敬って白す
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
宗派を超えてチベットの平和を祈念する僧侶の会
http://www.supersamgha.jp/
小林秀英 真言宗智山派 雪蔵山十善院住職 チベット問題を考える会
川原英照 蓮華院誕生寺貫主 宗派を越えてチベットの平和を祈念する僧侶の会代表
井川仁水 真言宗豊山派 安養山大徳寺副住職
白戸秀憲 天台宗 大井聖天大福生寺住職
赤川淨友 浄土真宗本願寺派僧侶
「聖地チベット-ポタラ宮と天空の至宝-」展に抗議する国際連盟
http://seichi-tibet.com/
上野の森美術館「聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝」展 抗議アクション
http://rfuj.net/news_2009_tibet_ueno.php